ヘーベルハウスの木工事完了検査 | 絶対に後悔しないハウスメーカー&工務店選びのブログ

絶対に後悔しないハウスメーカー&工務店選びのブログ

livedoorより引っ越ししてまいりました。

 

 

内部造作が完了して、木工事完了検査を実施してきました。

 

 

 

いわゆる大工さんの作業が終わった段階ですね。

 

 

 

石膏ボードのビス止め不良等をいくつか指摘してきました。

 

 

 

 

 

住宅業界の問題に「職人不足」が挙げられます。

 

 

 

職人の高齢化や、新しく職人になりたい!

 

 

 

という就業希望が少なく、作り手の確保がひっ迫しているのが実情です。

 

 

 

 

大手のハウスメーカー(特に鉄骨系)では、

 

 

 

現場での職人減少に伴い、工場で加工してくるプレカットが進んでいます。

 

 

 

工期の短縮や品質の均一化などをアピールしていますが、

 

 

 

工場生産の理由の一つに、

 

 

 

作り手が減少している背景があるのは否めません。

 

 

 

ヘーベルハウスでは、

 

 

 

石膏ボードの加工を工場で実施し、

 

 

 

現場では加工済の石膏ボードを大工がビスで止めるだけになっています。

 

 

 

1棟1棟の寸法誤差や施工精度が違っているのは当然で・・

 

 

 

 

 

 

 

各所で隙間が目立つ現場が多いですね・・

 

 

 

▼お気軽にお問い合わせください▼

インスペクション・ご相談をご希望の方は

下記弊社オフィシャルサイトのお問い合わせ

フォームよりご連絡願います。

https://e-home-inspector.com/contact/

 

 

▼アメーバブログ▼

https://ameblo.jp/e-home-inspector1/

 

▼フェイスブック▼

https://www.facebook.com/hinspector/

 

 

 

★★2020331

新刊が発売されました!★★

 

今回は工務店本 第二弾!!

 

 

知らないとバカを見る!

工務店で「納得の家」を建てる方法

 

 

ホームインスペクターとして知られる著者が

選んだ工務店31社紹介。ハウスメーカーの

家づくりに疑問を感じ、納得の家づくりを

したいという建主と志のある工務店のために

現場で蓄積したアドバイスも掲載!

 

 

家を「買う」のではなく、

家を「建てたい」人に

読んで欲しい本!

 

■すぐわかる工務店のチェックポイント

■工務店で家を建てる大きなメリットとは?

■安さに騙されるな!工務店選びの極意

 

 

廣済堂出版
出版日 2020/3/31
著者名 市村 崇
    本体1700円+税
    A5
ISBN-13 978-4331522769
ジャンル 住宅・建築

 

Amazonで予約注文できます↓

https://amzn.to/3dAnZ40

  

   
 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

★★新刊!!読みやすい!

数年ぶりのマンガ構成★★

 

マンガでわかる!

『ハウスメーカー選びのツボ』

 

大手12社の家づくりをマンガ解説!

ハウスメーカー最新情報

       &

ハウスメーカー選びのツボ

 

 

ハウスメーカーって「自社のいい事」

しか言わないですよね?

でも・・・実際にはデメリットも

たくさんあります。

聞かないと教えてくれない・・・

聞いても教えてくれない・・・

そんなことをわかりやすく書いています!

ハウスメーカーの商品特性(工法)を

知らないで、家を買わないでください。

後悔のもとになります!

 

 

廣済堂出版
出版日 2019/09/30
著者名 市村 崇/市村 博
    本体1700円+税
    A5
ジャンル 住宅・建築

 

amazonで注文できます

https://amzn.to/2o4TUnQ