これ!!

スリーブの施工不良ですね。
茶色い筒が分かると思いますが
これはスリーブと言って、コンクリートに配管を後で通すために
穴をあけておくものです。
ただ、写真のように・・
これでは、肝心のコンクリートが
この部位のみ充填が出来ませんよね?
鉄筋コンクリートは
その名の通り
鉄筋+コンクリート
で構成されるものです。
鉄筋は引っ張る力に抵抗し
コンクリートは潰されることに対して強い
という特徴があり
その両者の長所を
兼ね備えたものが、いわゆる鉄筋コンクリートです。
スリーブ同士の設置してよい距離などは
規定で決まっていますので、きちんと施工して
頂きたいのですが・・・
かなりの確率で、この風景には遭遇します。
***HPも是非ご覧ください(^^)***
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
http://www.e-home-inspector.com/
▼お気軽にお問い合わせください▼
インスペクション・ご相談をご希望の方は、下記弊社オフィシャルサイトのお問い合わせフォームよりご連絡願います。お急ぎの方は、電話でも承ります。
住まいと土地の総合相談センターオフィシャルサイト・お問い合わせページ