Headtherapy ヘッドセラピー/ドライヘッドスパ

 

ヘッドセラピーとは、頭皮をマッサージすることでストレスを解消し、心と体を癒すことを目的とする施術です。

頭皮、耳や首筋までほぐすことで、血行やリンパの流れが促進されます。   

                   ※料金は、すべて税込価格表示です。

 

 こんな方におススメ

  ⚫︎ストレスが溜まっている

  ⚫︎頭がすっきりしない・集中力が欲しい

  ⚫︎目の疲れがつらい

  ⚫︎最近、抜け毛やふけが気になる

  ⚫︎お顔のたるみが気になりだした

 

*お客様のその日の気分や体調に合わせて選んだ精油を用いてヘッドマッサージ

 を行います。

*頭皮の健康も考え、石鹸素地シャンプーやヘアケアのアドバイスも含めたコー

 ス内容です。

 

 ⚫︎ ヘッドセラピー 10分 ¥1,100

   椅子にお座りいただいての施術となります。フェイシャルやリフレクソ

   ロジーコースのオプションとしてもお薦め。トリートメントの相乗効果

   がアップします。

 

 ⚫︎ ヘッドセラピー 20分 ¥2,200

   ベッドにおやすみいただいた状態で施術します。ゆったりとした時間を

   お過ごしいただくことで、深いリラクゼーションをもたらします。

 

 

ヘッドセラピーのメリット

 

頭皮環境を整えるメソッドとして登場。

 

頭皮のコンディションを清潔に保ち、マッサージを施すことで、髪の健康だけでなく、リラクゼーション、自律神経 調整など多くのメリットがあります。

 

●頭皮環境の悪化 →  ヘアサイクルの乱れから、脱毛、細毛に繋がる。

 加齢、血行不良、ストレス、睡眠不足、食事、喫煙などの影響を受けてし

 まうためです。

 

●皮脂分泌

 皮脂は潤いを保つために必要だが、過剰な分泌はトラブルの原因に。

 皮脂が酸化→過酸化脂質 これが、嫌なニオイや細毛の要因になります。

 

●頭皮毒

 過酸化脂質の影響 →  体内に蓄積した重金属(歯の詰め物、水道水に含

 まれる)が酸化を加速させている。

 合成洗剤を含むシャンプー剤なども頭皮に悪影響を与えます。

 

●頭皮が硬い

 ストレスとホルモンバランスの乱れが原因。

 血行不良→毛母細胞に栄養が届かない→頭皮が硬くなる の悪循環が発生

 します。

 

 ストレスを感じているのに、平気なふりをしたり、抑圧された悲しみや怒

 りがあることで、未消化のエネルギーは自分自身に向けら、その結果脳は

 攻撃を受けたと反応し、筋肉を硬直させるのだそうです。

 また、いじめを受けている子供の頭皮は、異様に硬いとソーシャルワーカ

 ーをされている方に聞いたことがあります。

 だから、アロマテラピーのマッサージを学んでいるとのことでした。

 ニオイも同じ。感情や肉体的に抑圧された子供の頭皮から、異臭がするこ

 とがある事例があります。

 

●脳の疲労

 頭脳労働の増加(パソコン、スマホ)がストレスを増長させる。

 これは時代の所為とでも云いましょうか、現代人は避けては通れないもの

 ですね。