「ニトリの沙汰も金次第」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


まさに青天の霹靂の1997年11月の北海道拓殖銀行破綻と山一証券の破綻。拓銀と山一の保証でスイス銀行から新株予約権付社債(CB)の発行額50億円を返済を迫られました。ニトリのピンチを救ったのは、当時の住友信託銀行。地獄に仏、渡りに船。災い転じて福と為す。ピンチがチャンスに転じて、98年南町田店オープンはニトリのターニングポイントになり、これを機にニトリが羽ばたいていきます。似鳥昭雄社長には「運」があります。ツキを呼び込めるのでしょうね。成功者は必ず逆境をバネにして順境にします。それにしても、50億円もの融資を即断即決した住友信託銀行の度量にもびっくりしました。シンジル犬、タクセル犬のダンスを見てしまいました。