第3回青森法人会定時総会講演会 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました



午後2時からホテル青森で。

経済記念講演会は「2014年日本経済・地方経済を読む~変化の時代の今、どうなる中小企業経営は~」というタイトルで社会経済学者の斎藤精一郎氏の話がありました。青森では見れないテレビ東京系の「ワールドビジネスサテライト」のコメンテーターを長く務めてきました。私は初めてお名前を知りました。タイトルにある「どうなる中小企業経営」に惹かれて参加しました。チラシを見た瞬間毎日新聞社の岸井成格(きしいしげただ)氏かと勘違いしてました。

総会が終わり、懇親会に顔を出して帰社しました。

徳孤ならず必ず隣あり。これは人格だけではなく会社にも当てはまる言葉です。中小企業経営者は卑屈にならずに気概とプライドを持って明確な目標向かって進みましょう。

「顔を高く上げようとしない若者は、いつしか足下ばかり眺めて生きるようになるだろう。空高く飛ぼうとしない精神は、地べたをはいつくばる運命をたどるだろう」(ディズレーリ)