




1973年のこの日に屋外広告法が国会を通過したことを記念して、全日本屋外広告業団体連合会が翌
1974年に制定。
そして今日は「牛タンの日」でもあります。牛タン業界活性化を願い、仙台牛たん振興会が2006年から制定した記念日。牛(9)タン(10)の語呂合わせ。この日は加盟店などの牛タン定食が安くなる【Wikipedia】
牛タンにちなんだ面白い入試問題を見つけました。
【設問】以下の記事を読んで、牛タンを食することと牛とディープキスを交わすことの類似点・相違点について100字以上1レス以内で述べよ。句読点は字数に含める。解答は当記事掲示板に記入すること。
(平成22年度新日暮里大学入学試験「小論文」第2問より(改変)
9月10日(火)
00時 18℃
03時 17℃
06時 17℃
09時 21℃
12時 24℃
15時 25℃
18時 23℃
21時 20℃
ブエノスアイレスで開かれているIOC総会で、2020年東京オリンピックの実施競技、残り1枠にレスリングが決まりました。IOC委員95人による投票の結果、1回目でレスリングが過半数の49票を獲得しました。伊調姉妹を育てた八戸クラブの澤内和興代表は、署名活動や関係者によるルールや階級の見直しなどが、レスリング競技復活につながったのではないかと話しました【青森朝日放送】
レスリング(Wrestling)は、ヨーロッパが発祥の格闘技。徒手で組み合い、投げるなどで相手を倒すことを主眼としています。第1回からオリンピック競技種目に選ばれていたるレスリングが除外されずにホッとしてます。