「エニシダ」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


市内の花屋さんの前に置いてある鉢を買って家の出窓に置いてます。元気一杯に咲いてます。

金雀枝の
黄にある空の
碧さかな
(石川風女)


エニシダ (C. scoparius, syn.Sarothmus scoparius)
原産地が地中海沿岸の低木。開花期は春。明治期に導入され、湘南地方など海岸沿いの温暖な砂地の庭木や公園用樹として植えられている。また、この種は成熟すると殻が激しく爆発することで遠くへ飛んでいくことが知られている。時には15mほど飛んでいくこともある。