「ヨットの日」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました





ヤマハ発動機が制定。「ヨッ(4)ト(10)」の語呂合わせ。

峰雲や
大型ヨット
整備中
(長田等「狩」)

「駅弁の日」
日本鉄道構内営業中央会が1993年に制定。4月では駅弁の需要拡大が見込まれる行楽シーズンであり、「弁当」の「とう」から10日、さらに「4」と「十」を合成すると「弁」に見えることから。

食べをへし
駅弁の紐
山笑ふ
(作家三田完さん) 

青森市
4月10日(水)
03時 3℃
06時 2℃
09時 6℃
12時 7℃ 1mm
15時 9℃
18時 6℃
21時 4℃
今日はくずついた天気になりそうです。
「心配に対する最上の対策は忍耐と勇気である」(カール・ヒルティ著書『幸福論』より)
多くの人は、心配なことがあると、悪い想像をふくらませたり恐怖心を抱いたりします。しかし、それは心配をさらに増幅させるだけ。耐えるか、あるいは勇気を出して行動を起こすかしか、心配に対する有効な対策はありません【おとなのマガジン】

"Actions speak louder than words."
行動は言葉より雄弁に語る。