

「井戸を掘るなら水の湧くまで掘れ」
石川理紀之助(農業技術指導者)
【解説】
農聖・石川理紀之助の言葉としては、率先垂範を説いた「寝ていて人をおこすことなかれ」が有名ですが、この言葉も胸に深く響きます。
2008(平成20)年には、国会における福田康夫首相の施政方針演説にも引用されました。
要するに、初志貫徹の重要性を簡潔に述べたもの。石川翁の意志の強さが読み取れます。
彼は、貧しい村を救済するため、誰よりも早く朝3時に起き、木片を叩いて村人に起床を促したあと、率先して田畑を耕したという実践の人。
自ら額に汗した偉人の言葉は“穿(うが)つ深さ”が違います。
My word is my bond.
Talk the talk and walk the walk.