「こんにゃくの日」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました






蒟蒻(こんにゃく)のさしみもすこし梅の花(蕉翁句集)

全国こんにゃく協同組合連合会が1989年に制定。「こ(5)んに(2)ゃく(9)」の語呂合せ。

また今日は「呉服の日」で全国呉服小売組合総連合会が制定しました。「ご(5)ふ(2)く(9)」の語呂合わせ。

其角の有名な句に「越後屋に衣さく音や更衣」があります。「越後屋」は呉服屋、三越の前身。
もうすぐ衣更え。「春」から「夏」へ形や音も移り変わる季節です。天候は不安定な時期でもあります。
青森市
5月29日(火)
03時 13℃
06時 15℃
09時 16℃
12時 18℃ 1mm
15時 17℃ 1mm
18時 15℃ 1mm
21時 14℃ 1mm


今日は「白櫻忌/晶子忌」で歌人与謝野晶子の忌日。

「くろ髪の千すじの髪のみだれ髪かつおもひみだれおもいみだるる」
「人の子の恋をもとむる唇に毒ある蜜をわれぬらむ願い」
(『みだれ髪』)

凄い情熱的な詩であります。情熱的と言えば、今日は歌の女王、美空ひばりさんの誕生日です。(1937-1989)川の流れのように穏やかな人生をおくりたいものです。

大鵬幸喜
(1940-)