「沈丁花」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました



今日、ネット通販で届きました。赤と白の苗が届き、女性社員に鉢植えしてもらいました。会社の窓辺に2鉢置きました。開花が楽しみです。

沈丁花科。
学名 Daphne odora 芳香のある、香りのいいDaphne(ダフネ)は、ギリシャ神話の女神の名で、「月桂樹」のギリシャ名 でもあります。葉の形が似ていることから、 ジンチョウゲ属の属名にも使われるようになりました。

花言葉は「優しさ、おとなしさ」


沈丁花
いまだは咲かぬ
葉がくれの
くれなゐ蕾
匂ひこぼるる
若山牧水

沈丁花
みだれて咲ける
森にゆき
わが恋人は
死になむといふ

若山牧水