「釜石大観音」東北の震災復興を祈念しに拝観にきました。1970年に鐘崎半島に建てられました。一切の煩悩や穢れを離れた「浄土橋」を渡りました。煩悩の炎に焦がれて、泥々に穢れた小生は「船橋」を渡ります。ついに観音様に登らせていただきました。往復階段200彈。12階からの展望は絶景でしたが、奥の平地にガレキの山にシ-トを被せた盛台が見られました。「ガレキも山の賑わい」というのは、あまりにも不謹慎すぎます。