「今純三と考現学展」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました





青森県立郷土館へ来ました。青森県の美術界へ大きな影響を与えた人物です。洋画では「バラライカ」、エッチングでは「松尾鉱山精錬所」が有名です。版画家の棟方志功や関野準一郎にも影響を与えました。青森の考現学スケッチは面白く見ました。小生が小さい頃に見かけた記憶もあります。花見客の泥酔客の百態には笑ってしまいました。ネブタの初期の行列のスケッチもあり、様々な行灯のレプリカも展示してありました。ふるさと青森の近代を知るいい機会であります。11月27日(日)まで。哀愁漂ふ昭和9年の冬の夜の新町の絵をパック・トゥ・ザ・パスト!