津波注意報! | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


NHKニュースを見て知りました。
22日午前2時20分ごろ、父島近海を震源とする地震がありました。気象庁によると、東京都小笠原村で震度4を記録。震源は父島の東北東130キロ付近で震源の深さは約10キロ、規模はマグニチュード(M)7.4と推定されます。小笠原諸島など広い範囲で津波の恐れがあり、同庁が注意を呼びかけています。

「津波(つなみ)は、海域での地震(プレートによる)や海岸地域で起こる地滑り、海底火山の活動、海底の地滑り、海洋への隕石の落下など気象以外の要因によって引き起こされ、海岸線に到達して被害を及ぼす可能性のある高波である。もともと日本語だが、20世紀後半以降は広く国際的に「Tsunami」と呼ばれている」(Wikipedia)

業界の津波も青森まで到着するのも、時間の問題であります。津波を防ぐには高台などに避難するしかない…。逆にこちらから津波を発生させたらどうなるんでしょう。目には目を、津波には津波を!