
ついに当社44期が始まりました。子供手当てや診療報酬改定や国の制度も次々と変わります。
1989年4月1日消費税3%がスタート。政府・自民党の竹下登首相はPRにやっきになってました。その消費税は今は5%。10%になるのも時間の問題?
今日の日めくりカレンダーのお言葉は「虎は死して皮を留め、人は死して名を残す…」。虎年にふさわしいお言葉です。
小生は居間を掃除をして住まいを残す(ローン付き)?
家庭運営の3本柱は
●戦略(老後)
●資金繰り(家計)
●人材育成(子育て)
だと思います。そう会社運営の基本と同じですね。でもそれがプレッシャーになると家庭内がギクシャクします。
「あまり人生を重く見ず、捨て身になって何事も一心になすべし」(福沢諭吉)
人生何が起こるかわかりませんが、今の自分を精一杯生きるべし。今を生きる!