映画「劔岳 点の記 」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


2009年6月20日(土)全国ロードショーで初日に見てきました。

原作:新田次郎『劔岳 点の記』(文春文庫刊)
監督・撮影:木村大作は映画「八甲田山」でカメラマンも担当したベテランです。
出演者:浅野忠信 香川照之 松田龍平 宮あおい 仲村トオル 役所広司といつもの面々でした。ちょい役でしたが、笹野高史さんは小生の好きな役者さんです。山田洋次監督の御用達役者さんであります。

「誰かが行かねば、道はできない」

日本地図を完成させるため約100年前、前人未到とされた剣岳登頂に命がけで挑んだ測量隊員らを描いた作品です。山岳ファンにはたまらない映画だと思います。『八甲田山』(新田次郎の小説『八甲田山死の彷徨』原作1977年公開)の吹雪のシーンを連想させる場面がありましたが、個人的には圧倒的に「八甲田山」が感動的でありました。なんたって、地元ロケの作品ですもん。雪の進軍氷を踏んで~♪