日展100年 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


国立新美術館に来ました。銀座からタクシーで1700円。福島の原町出身の鎌田運転手が愛想がいいのと、クーラーが効いていたのでお釣は気持ちで差し上げました。娘さん三人嫁いでお孫さんたちに田舎で囲まれた話やバブルのころバック製造卸をして羽振りが良かったことなど話しているうちに六本木に着きました。しかし、今年4回目の東京ですが、たまに乗るタクシーの運転手さんはみんな愛想がいいというか、人生経験豊富で話題に事欠かせません。みんな気持ちが良い運転手でした。
あっ、日展は、どれもこれも秀作です。カミヤのマスターの影響で少しは「書」に関心を持ちました。年に関係なく瑞々しい感性にあらためてびっくりしました。