「直島地中美術館」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


🟩⬛️直島地中美術館⬛️🟩

交通アクセスが十分とは言えず、熱中症警戒アラートの中、直島は灼熱地獄でした。今回は猛暑の熱中症警戒アラートにも外で待たせたり、美術館運営側の対応は散々でした。3分の2は外人客。こんな環境でハッキリ言って美術鑑賞どころじゃなかったです。直島の島民の皆様のホスピタリティは感じました。それでも2004年に設立された美術館は、満員御礼で入場制限しておりました。安藤忠雄設計の館内にはクロード・モネ、ジェームズ・タレル、ウォルター・デ・マリアの作品が恒久設置されています。瀬戸内海に浮かぶ離島・直島にある香川県の登録博物館。運営は、公益財団法人福武財団。わずか3人の作家の作品を恒久展示し、個々の作品ごとに、作品を体感する建築空間を構成している。作品と建築・展示空間が一体となって切り離せないところに特徴がある。オンラインチケットによる予約制🎟️。📝https://www.e-gojokai.com/