「暁斎」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


⬛️暁斎⬛️

河鍋暁斎は数え2歳のときに家族とともに江戸に出て、7歳で 浮世絵師・歌川国芳のもとで絵を学び始めます。その後狩野派に入門。独立後は 「狂斎」と号し、戯画などで人気を博しました。そして、明治3年(1870年) 40歳のとき、書画会で描いた作品が貴顕を嘲弄したなどとして投獄され、以後、 号を「暁斎」と改めました。この筆禍事件や明治政府を茶化したような風刺画によって、暁斎は「反骨の人」 というイメージで語られるようになります👤。