「満点星躑躅」🟩満天星躑躅🟩どうだんつつじ。「満天星」は中国語名の表記はそのままに、日本語の読みをあてたものです。「灯台躑躅」とも書き、枝分かれしている様子が三本足の灯明台に似ているので「とうだいつつじ」と呼ばれ、その後「どうだんつつじ」と変化したといわれますが、諸説あります。「躑躅」は画数も多く、とても難解な漢字です。