「葡萄に木鼠」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


瑞巌寺の正式名称は、松島青龍山瑞巖円福禅寺(しょうとうせいりゅうざんずいがんえんぷくぜんじ) と申し奉。828年創建の臨済宗妙心寺派の寺院。本尊は聖観音菩薩。本堂と庫裡は国宝に指定されておりまする。本堂外観は重厚であるが質素。中に入ると雰囲気は一変し、部屋はきらびやかな襖絵で彩られておりまする。彫刻も見事であり、御成玄関外部に施された左甚五郎作と伝わる「葡萄に木鼠」は必見でありまする🙏。