「コロナに負けない企業体質の作り方 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


⬛️コロナに負けない企業体質の作り方⬛️

融資制度を使い、優秀な人材確保や発展のために設備投資をし、会社のベースを安定させ、助成金を活用し削れるところは削っていく。うまく組み合わせるバランス経営が重要なWithコロナ時期です。

私が感じたのは「脱皮できないヘビは死ぬということ。上手くいくビジネスモデルはその時たまたまその時代に合っていただけであって、それが長く続くとは限らない」という事です。

時代の流れに、環境に合わせ、考え方・手法は柔軟に変えていく。それは周りに流されるという意味とは勿論全く違くて。これからは、特にそういった事が求められる時代になっていくんだろうなと感じています。

今回の新型コロナのパンデミックにおいても、今までのような大量生産大量消費から、質や必要性を求めた消費へと変わってきているように思います。

こんな時だからこそ、物事を悲観するのではなく、どうやって状況をブレイクスルーしていくのか。むしろ逆にビジネスチャンスだと捉えている方もいらっしゃいます。逆境こそチャンス!

前向きに取り組んでいる企業様はやはり強いです。ボジティブな人の周りには、ポジティブな人が集まります。もっともっと青森を元気にリンクモア 💪