「安心して逝ける社会の実現に向けて」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


心の絆をだいじに。安心して逝ける社会の実現に向けて📖

①はじめに、私の死生観「再生の扉」葬儀は通過点。
②葬儀の現実と疑問(「デス・エデュケーション」導入提案)
③現在の葬儀金額の実態と疑問(「祭壇軸から人間軸へ」)
④「セレブレーション・オブ・ライフ」という可能性
⑤祭壇は死語、葬祭業は産業遺産に。グリーフサポートの重要性。
⑥「自分の葬儀は自分で考える時代」(「セルフ葬」提案)