『利休七則』 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


茶は服のよきように点て
炭は湯の沸くように置き
花は野にあるように生け
夏は涼しく冬暖かに
刻限は早めに
降らずとも傘の用意
相客に心せよ
『利休七則』🍵


この七則はいろいろな読み解きができます。


ひとつには、当たり前のことを当たり前にすることの難しさ

ひとつには、知っていると出来る、出来ると常にしている、の違いも。

茶は相手に配慮し心をこめて準備は段取りよく的確にすすめ、もてなしには季節感を取り入れ、どんな表現も野花のように簡潔に何事も心にゆとりをもって行い、相手のためには万全の準備をし、そしていつでも互いを尊重しなさい。


※ヒオウギズイセン 花言葉「謙譲の美」