コンビニのコンバート活用事例 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


大量出店を続けてきたコンビニ店が飽和状態になった上、人手不足、廃プラ廃棄ロスなどの環境問題、セルフレジなどの働き方改革で出店数成長率が止まり淘汰の時代になりました。

実際、青森市内でもコンビニの空店舗が目立ち、飲食店、コインランドリー、美容室などのリノベが進んでます。

少子高齢化で葬儀もダウンサイジングしており、私たちも家族葬ホールとして8月にリニューアルオープンする「平安閣カシータ雫」はもとはファミリーマートでした。

これからコンビニの空店舗活用を模索するビジネスがどんどん登場するでしょう。