「芒種(ぼうしゅ)」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


6月6日は二十四節気の「芒種(ぼうしゅ)」。

「芒(のぎ)」とはイネ科植物の穂先にある毛のような部分のことで、芒のある穀物の種をまく時期という意味です。実際の稲作は、水田に種をまかず苗代で育ててから植え替えるので、田植えの目安とされ、農家が忙しくなる時期でもあります🌱