「幸せは目の前にある」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


出来事に対する見方や受け取り方が変われば、 感じ方が変ってきます。 苦しみや悩みは結局は自分自身が 作り出しているものかもしれません。 うまくいかない人は苦しみや悩みそのものに 意識を向けがちなようです。 うまくいく人たちは苦しみや悩みを試練として受け止めます。 苦しみや悩みを成長のプロセスととらえているようです。 これを乗り越えればその先に必ずいいことがあると信じています。 だからこそ、苦しみや悩みにも感謝することができ、 その感謝する気持ちがあるからこそ、それを乗り越え、 感謝する出来事が起こってくるようです。 いいことが起こったから感謝するのでなく、 当たり前のことに感謝することが大事だそうです。 感謝の先取りをすることで 未来に感謝できることを引き寄せられます。 そうでない時でも感謝できるようになれば、 その人は不幸になりようがありません。 感謝できることが起こればもっと幸せになり、 そうでない状態でも平穏でいられます。 今日、目を覚ますことができたことに感謝 心臓が動いていることに感謝 ひもじい思いをしないことに感謝 水を飲めることに感謝 ごく当たり前のことに感謝できるようになれば、 毎日幸せになり、未来も幸せな気持ちになるような 出来事が起きてくるようです。 感謝できることは何だそうか? 今日一日、良かったことは何だろうか? 考え方が変われば、人生は変わる。