
日経MJを拡げております。
これからは、なりたい自分に近づくためにお金や時間をおしまない「自己実現型」消費者が増えます。
すきま時間を利用して、モノより体験などのコト消費がヒットします。
ねぶた祭りも観るから汗をかく参加体験ツアーがヒットするはず!
ドローン観光や仮想現実(VR)観光もあり得ます。
農業漁業はもとより、工場や建設現場など特別体験にも人気が出てくるでしょう。
フィリップ・コトラー博士の理論によると「製品中心志向(マーケティング1.0)」から始まり、「消費者志向(マーケティング2.0)」、「価値志向(マーケティング3.0)」と進化してきました。その先に「自己実現志向」として「マーケティング4.0」を提唱しております。
ダイバーシティマーケティングはネットで拡販していきます。
まさに冠婚葬祭ビジネスにチャンス到来です。