
今朝の日本経済新聞は「長寿社会」における様々な事象について問題提起する記事で溢れております。
広告の新刊タイトルにも「老」という文字が踊ります。
厚生労働省によると、2016年の日本人の平均寿命は女性が87歳、男性が80歳。女性は4人に1人が95歳まで、男性は4人に1人が90歳まで生きるようです。100歳まで生きる人も珍しくなくなりました。
超長寿社会到来で様々な新しいニーズが生まれてきていると日経は紹介しておりました。
長寿リスクを減らして、高齢者が安心して暮らせる社会にはオールジャパンで試行錯誤しなければならないでしょう。遥かなる理想郷を求めて…。