「メモリアルコーナー」葬式とその後の供養は家族の死を受け入れるためのプロセスであると考えております。供養とグリーフケアは表裏一体だと認識しております。 100人100様。人間の数だけ多様な死がありドラマがあります。 従来の葬儀社主導の「メモリアルコーナー」飾りつけを遺族が主体的に葬式に参加するための手段に変える必要があると常々思っております。 「鑑賞型葬儀」から「参加型葬儀」を提案していきたいと思っております。