「大きな世界」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました




次なる60周年を尚一層の精進です。やりましょう!リンクモア平安閣心ひとつ


「船橋君、おめがなんぼ頑張っても所詮金魚鉢の世界しかわがらねべ。一度の人生、でったらな海で泳いでみねが!」


人を相手にせず、天を相手にせよ(西郷どん「敬天愛人」)


Whatever people may say about me,I know what I'm doing.


リンクモアともっとリンクする各位

 

「オール感謝の日」

 

 9月25日開催の株式会社リンクモア創立50周年記念式典講演会皆様ありがとうございました。お陰さまで無事に終えることができました。沢山のお祝いの品々、暖かい励ましのお言葉を頂戴いたしまして厚く篤く熱く御礼申し上げます。

 参加者は二階席を埋めるまでいきませんでしたが、私たちの心は満タンに埋まりました。そして新社名リンクモアのもとネクストステージに踏み出した私たちの気持ちは伝わったと思います。

それにしても見事なオープニングの菱友会囃子方の皆様、シンガーソングライター板橋かずゆきの平安閣テーマソング、そして「お尻に感謝」の抱腹絶倒の武田双雲先生の元気講演会は圧巻でした。素敵な時間と空間を皆様と共有できたことに奇跡を感じました。最幸でした。

 何よりも参加した皆様、そして気持ちだけ参加していただいた方々、記念式典を忘れていた方々、全然無関心なこれから縁が結ばれる方々、生き馬の目を抜く競争激化の同業者の方々、ポテンシャル溢れる青森の地域に支えられての50年間を実感できた「オール感謝の日」でした。しっかり会社のDNA情報に刻まれました。今ある命有り難し。

 

 いろいろ不行き届きの点ががありましたことをお詫び申しあげますとともに、次なる60周年へ向けて精進いたします。

リンクモアダカラコソデキルコト。

これからも変わらぬご支援賜りますようにお願いもうしあげます。

 

「船橋君、おめがなんぼ頑張っても所詮金魚鉢の世界しかわがらねべ。一度の人生、でったらな海で泳いでみねが!」

青森から世界へ踏み出すグローバルリンクモアを目指します。


 

株式会社 リンクモア

代表取締役社長

船橋 素幸