「認知症防止食事」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました


厚労省は認知症患者を462万人と推計しついるが、低すぎると思う。500万人は上回るはず。

認知症の発生率は高齢化のスピードを上回っていると思う。

認知症の原因は高齢化以外に糖尿病が考えられる。認知症防止には運動と食事。

望ましい食事のイメージは野菜の多い和食。米の摂取量を減らして、大豆、緑黄色野菜、淡色野菜、海藻類、牛乳・乳製品を多く摂ること。

適度な運動とバランスがいい食事が今の私には必要だということが判明した。