「法人会記念講演会」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました





「日本経済の展望と政治のゆくえ」

講師の与良正男さんはマスコミでも有名な毎日新聞論説室専門編集委員。


冒頭の挨拶が面白く、まったく台本がないそうです。

ケチな舛添要一都知事の話から入りました。政治資金規制法に不備があるということを指摘しておりました。第三者の弁護士が違法ではないと繰り返すのは茶番劇だと言っておりました。

政治家は脅しで税務調査をすればビビらせるという話や、今都知事戦に入ると参院選に影響があるので与党は続投を支持しているようです。


アベノミクスの増税先送りについては、しっかり説明しなくてはならないと力説しておりました。少子高齢化にあって国の借金1000兆円以上の中でこれからの日本はどうするのか。


日本を引っ張っていく政治リーダーはモラルハザードを起こしております。信無くんば立たず!もっと国民との信頼関係を築くことに腐心してほしいものです。


年寄りが老後が不安だと言って資産を増やすという日本の現状は歪だと指摘しておりました。


私も世代間のコミュニケーションを活発にしていこうと思います。

与良さん、ありがとうございます。