

三菱自動車に続き、スズキもデータ不正。
鈴木親子の謝罪確認場面が報道されておりました。
昨年暮れのフォルクスワーゲンの排ガスデーター不正といい自動車メーカーのこうした不正は何で次々に起こるのか?内部告発なのか?
自動車業界のみならず建設会社や家電や食品メーカーなど「ものづくり王国にっぽん」のブランドがズタズタになっております。
衣食住そして自然に対するリスペクト喪失がこうした不正の根っこにあるような気がします。
規制社会でゆとりがなくメーカーを追い詰めているのも原因かと思います。
いずれにせよ、生産者も消費者も根底に「感謝する心」が希薄化しているのは事実。
モノにはココロがある。忘れてはならない言葉です。