「荷役作業から解放」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました



日経MJ「物流インサイドリポート」からヒントをいただきました。

トラックの車両本体と荷台を脱着できる「スワップボディ車」の利用がドライバーの荷台作業から完全に解放して、女性ドライバーが大型車を運行するのが楽になったそうです。

葬儀業界もトラックに祭壇を積載して、自宅、会館、寺院など外で飾ることが少なくなり自社葬祭会館で施行することが多くなり荷役作業が減ったことも女性の葬儀業界での活躍する場が増えた要因かと思います。

これからは葬儀現場にも省力化が求められロボットが登場するでしょう。

癒し系ロボットとか僧侶ロボットとか…。


自動運転霊柩寝台車走行もそこまできております。

「時代が変われば葬儀も変わる」