今年の漢字「安」 | motoの徒然なるままに…Ⅱ

motoの徒然なるままに…Ⅱ

日々是好日日記
2006年9月:gooブログでスタート
2025年9月:Amebaに移行しました




2015年を表す漢字は「安」

日本漢字能力検定協会は、15日、清水寺で発表しました。森清範貫主が特大和紙に一気に書き上げました。まさしく、平安閣の「安」であります。

来年の当社50周年の節目はどんな漢字になるか楽しみでもあります。

ちなみに文字の成り立ちは「家」の中に「女性がひざまずく」姿からきているそうです。なるほどいい漢字!

男女共同参画社会なので家の中に「男」を足して文字をリフォームする必要もあるかも知れないですね。

安か安か
寒か寒か
雪雪
(種田山頭火)


どうか来る年が「安らか年」でありますように・・・。