こんにちは、イーゲート株式会社です!
太陽光発電事業に関するニュースで気になった記事をピックアップ
定期的にご紹介していきます
太陽光と風力と工場が集まる半島、電力の自給率300%を超える
太陽光と風力の両方で発電できるため、天候による出力の変動は単独の場合と比べて小さくて済む。ハイブリッド型の大きな特徴だ。〔smart japan〕
ライブの電源などをすべて太陽光発電で賄う野外コンサート「中津川 THE SOLAR BUDOKAN2015」が26、27日、中津川市茄子川の中津川公園で開催される。〔YOMIURI ONLINE〕
ミサワと京セラ、「太陽光だけの生活」を実験、蓄電池に直流充電
ミサワホーム、京セラは奈良県内に建設したモデル住宅を活用し、自家発電した再生可能エネルギーを優先的に使用する「エネルギー自家消費型住宅」の実証実験を10月から共同実施すると発表した。〔日経テクノロジーONLINE〕
NEDO、太陽光関連で7事業を採択、維持管理とリサイクルなど
NEDOは9月16日、太陽光発電の大量導入時代に備えた7つの技術開発プロジェクトを採択したと発表した。太陽光発電設備の「リサイクル技術」と、太陽光発電の「システム効率向上・維持管理技術」の2テーマだ。〔日経テクノロジーONLINE〕
連休明けはお土産がたくさん な弊社です(‐^▽^‐)
「生産性向上設備投資優遇税制」適応物件、多数ご紹介できます
お電話、もしくはメールにてお問い合わせください
お電話での問い合わせ |
平日10:00~18:00 |
メールでの問い合わせ |
![]() |

太陽光発電ブログランキングへ