台風 | 太陽光発電で利回り!奮闘ブログ 

太陽光発電で利回り!奮闘ブログ 

E-GATE株式会社がおくる投資用物件のご紹介など★ 


こんにちはきゃ0310


朝の大雨とは打って変わってこの時間は雨がピタリと止んでいますねむむむ0310予報によると今晩から明日朝にかけて台風がくるみたいです台風


夕方から降水確率も上がってくるみたいなのでお気をつけください!!




以前も突風で太陽光パネルが!?をご紹介しましたが、台風がくるとどうしても気になるのがQ.台風で太陽光パネルは飛ばされたりしないの?

台風台風によって屋根に設置している太陽光パネルが飛ばされてしまわないのか心配になると思いますが、日本国内で販売されている太陽光システムは、風速60mの暴風雨にも耐えられるように設計されています


大型の台風と呼ばれるものでも、風速50mを超えるものは殆どないので、台風で太陽光パネルが飛ばされてしまう心配はないようですキラキラ




そもそも風速って!?

気象庁は台風のおおよその勢力を示す目安として、風速(10分間平均)をもとに台風の「大きさ」「強さ」 を表現しています。

「大きさ」は強風域(風速15m/s以上の風が吹いているか、吹く可能性がある範囲)の半径で、「強さ」は最大風速で区分しています。



強さを階級分けすると・・・

強い 33m/s(64ノット)以上~44m/s(85ノット)未満
非常に強い 44m/s(85ノット)以上~54m/s(105ノット)未満
猛烈な

54m/s(105ノット)以上


これを見ても分かるように猛烈な台風でも風速は54mなんです!!
(ちなみに瞬間風速50m/sは電柱や街灯が倒れたり、電話ボックスや自販機が倒れるレベルだそうです。。)

そう思うとパネルが飛ばされる心配はそうそうないですねパー




かめら0310いつかの雨の日。会社ビルのすぐ近くにある葉を傘片手に撮っていたら道行くサラリーマン走る人に不思議な顔がーん0310、さらには二度見されました・・・ww




更新担当:Sヒヨコ



よろしければブログランキングへのクリックお願いいたします(≧∀≦)/
↓↓↓



太陽光発電ブログランキングへ