今年も宜しくお願いします^ ^ 目の前の子どもは◯◯を映す鏡 | 宮崎県都城市・福岡市 ケアするかたにもケアを。心理カウンセラー  *かわさき いくみ*

宮崎県都城市・福岡市 ケアするかたにもケアを。心理カウンセラー  *かわさき いくみ*

宮崎県都城市・三股町で心家族理カウンセラーとして活動中。
現在は諸事情により福岡市に在住。
日ごろの出来事や、思ったことを書いています。

【カウンセリング】
対面(福岡市内)、オンライン(全国)受付中

 


宮崎県都城市

福岡市
ケアする方のココロをケアする専門家
Cuore(クオーレ)~ココロ~心理カウンセラー
かわさき いくみです。

 

PCホームページはこちら

 

   

 



2024年は、年明けそうそう

衝撃的なこと続きでした。

その事によって、気持ちが

ひっぱられている方も少なからずいるようです。




被災地の方々が

一日でも早く

いつも通りの生活を送れますようにお願い




さてさて、

そろそろ新学期が始まる頃でしょうか?




子どもが不登校だと

子どもの将来が不安になる方も多いです。




実は、目の前の子どもは

親自身のココロを映す鏡

と言われています。

良くも悪くも。




鏡に向かって微笑むと

鏡の中の自分も微笑む。

鏡に向かって不安そうな顔すると

鏡の中の自分も不安そうな顔。




これと同じで

お母さんが

不安なココロで子どもを見ていれば

子どものことで

お母さんの不安が大きくなるような出来事が

どんどん見えてくる。




逆に不登校でも

お母さんが安心したココロで子どもを見ていれば

子どもはどんどん安心を見せてくれます。




だから、不登校の子どもをみて

お母さんの不安を解消するために

子どもを変えようとするのではなく

お母さんのココロに出てきた

不安に向き合うのが1番なんです。




不安になったらいけない!

って言ってるんじゃないですよ😊

不安も、しっかり感じつつ

自分の内側に向き合う。




子どもは子どもで

自分の課題に取り組む。




これが健全な親子関係だと思いますニコニコ




私たちが生きている限り

不安はなくなりません。

でも、その不安も

何かヒントを教えてくれているので

その不安というココロの声を

一緒に丁寧にきけるといいなと思いますニコニコ




今年の初っ端からの震災を通して思うんですが

子どもが生きててくれさえすれば

それだけで幸せだと私は思います。

時間がたつにつれて

そういう事も忘れていってしまうのも

また人間ですけどね。




人はどんなに落ち込んでも

時がくれば

また立ち上がれるものでもあると

初詣で行った阿蘇神社の

力強さを感じる楼門を見て思いました。

数年前の熊本の震災で

ぺちゃんこになった楼門が

立派になって戻ってきた!




最後までお読みいただき

ありがとうございます。

image



宝石緑カウンセリング ご予約・お問合せ宝石緑

ご自身の事でもご家族の事でも何でも構いません。
詳細やお問合せはホームページかLINEでどうぞ。
 右矢印Cuore~ココロ~ホームページ

 

LINEの友だち追加は下の画像をクリックニコニコ

 ニコニコ友だち追加
ありがたいことに、穏やかで話しやすい雰囲気とご好評いただいていますハート

私のカウンセリングは、じっくり物事と向き合いたい方にオススメです。

 

 

  

不登校の子どもさんの子育てに奮闘している保護者のコミュニティ
faro(ファーロ)の公式LINE

   ⬇︎⬇︎⬇︎


faro café(ファーロカフェ)を偶数月に開いています
次回開催はR6.2月になります。
お問い合わせもLINEからどうぞニコニコ