不倫に気づいても半数の夫の気持ちは冷めない!? 「妻に浮気された男性100人」の本音 | 現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。

現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。

個人投資家向け収益不動産検索サイト e-不動産販売公式アカウントです。
マンション経営、アパート経営でお困りの大家さん、収益不動産購入に伴う銀行融資などの不動産投資相談をお受けします。最新の賃貸経営は日々進化しています。一緒に勉強しましょう。

週刊ダイヤモンド http://diamond.jp/articles/-/43301

不倫に気づいても半数の夫の気持ちは冷めない!?
「妻に浮気された男性100人」の本音



今年前半に話題となった女性タレントの不倫現場目撃離婚。女性タレントはレギュラー番組を次々と降板し、10月半ばには 「無期限休養」 を発表した。

一説には男性の浮気に比べて女性の浮気はバレにくいとも言われるが、いったんバレてしまった場合のリスクは女性の方が大きいかもしれない。では世の中の男性は、妻の浮気に気づいた後、どのような対応を取ったのだろうか。

「パートナーに不倫された経験のある既婚男性100人が対象」 という、少し珍しいアンケート調査を行ったのは総合探偵社のMR(東京都豊島区)。調査方法はインターネット。調査時期は2013年1月。


携帯電話にご用心
約半数が携帯で証拠つかむ

「初めて浮気・不倫かなと思ったのは、配偶者が浮気・不倫を始めてからどれくらい経った後でしたか?」 という質問に、最も多かったのは 「すぐ(1ヵ月以下)」(29%)という答え。なんと全体の8割以上が6ヵ月以内に気づいたという。


「不動産投資と旅」現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。-1
(妻が浮気・不倫かなと思ったきっかけを、できる限り具体的に教えてください)


発覚のきっかけはというと、51%が 「携帯電話」。そのほか、 「雰囲気」(21%)、 「外出・外泊」(18%)、 「カミングアウト」(6%)と続いた。着信にしろメールにしろ、その記録が一時的にでも残ってしまう「携帯電話」は、浮気を疑う伴侶にとって格好の調査対象だ。浮気する方もそれを分かっているだろうが、記録を消せば消すほど、不自然さは残るもの。

たとえやましいことはなくても、疑われそうな内容の記録を携帯から消した経験のある人もいるのではないだろうか。

「外出・外泊」で気づくことが比較的少ないのは、夫に比べて妻の方が、相手が家にいない間に動くことが比較的しやすいからかもしれない。


不倫発覚後、妻への愛情
「良くなった」人が15% その理由は?


「不動産投資と旅」現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。-2
(妻に直接話したときの、奥さんの反応を教えてください)


それでは発覚後、夫婦たちはどうなったのだろう。 「配偶者に直接話したときの反応を教えてください」という質問では、 「認めた/謝罪」(46%)、 「認めない/開き直り」(29%)、 「とぼける/ごまかす/泣く」(17%)、 「話していない」(8%)という結果となった。

46%が不倫を認めているが、認めなかったり、ごまかそうとしたりする場合も同じく46%。不倫に気づいてしまった立場からすれば、裏切られた挙句逆ギレされるというまさに踏んだり蹴ったりな状態。できれば経験したくない修羅場だ。

不倫をごまかしたり認めなかったりする人の中には 「夫婦の関係を壊したくないから不倫を認めたくない」 という気持ちがあるのだろうが(なかには、離婚の際の慰謝料を考えて…という場合も考えられるかもしれないが)、以下の結果を見ると、不倫は認めた方が良いということが分かる。


「不動産投資と旅」現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。-3
(妻に対する愛情は変化しましたか?)


「(不倫発覚後)配偶者に対する愛情は変化しましたか?」 という問いに対して、「悪くなった」という人はほぼ半数にあたる48%だったが、 「変わらない」(37%)、 「前より良くなった」(15%)という人もいて、この数を足すと半数以上。半数以上が不倫発覚後も愛情は変わらないか、むしろ 「良くなった」 と答えているのだ。

この夫の反応には、問い詰めたあとの妻の反応が影響しているようで、 「(不倫発覚後、妻が)すぐに認め、謝罪した」 という人では、 「(愛情が)前より良くなった」(24%)、「変わらない」(37%)、 「悪くなった」(39%)。

「認めない、開き直り」では 「前より良くなった」(10%)、 「変わらない」(31%)、 「とぼける/ごまかす/泣く」 では、 「前より良くなった」(6%)、 「変わらない」(41%)。

「認めた人」が、最もその後の夫婦関係に支障をきたすことがなかったと言える。

同社のカウンセラーによると、 「男性のほとんどは、妻の浮気を認めたがらない傾向にある」 というが、このことからも妻の浮気は男性の沽券に関わる問題だということが良くわかる。

妻の浮気に気づいても 「(その事実を妻に)話していない」 と答えた人が8%いたのも、 「これ以上知りたくない、傷つきたくない」 という気持ちの表れだろう。

たとえ浮気したとしても、 「絶対に浮気していない」 ということを 「証明」 できれば、その方が相手を傷つけない、とも言えるかもしれない。

ただ、もちろん、ひとたび浮気が発覚してしまった場合は素直に認め、謝る方がやはり誠実だ。考えたくないけれど有り得るかもしれない問題。妻の不倫に気づいたら、あなたはどうしますか?

(プレスラボ 小川たまか)


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
海外展開に伴い協力会社を募集します。語学力があれば起業を考えている方でも大歓迎!…お勤めしながらの週末起業でも十分可能かと……気軽にお問合せ下さい。…詳しくは⇒http://ameblo.jp/e-fh/entry-10863926030.html

当社は、一棟マンション、一棟アパートを専門に取り扱う不動産会社です。
[twittre http://twitter.com/e_fh ]
[facebookフアンページ http://www.facebook.com/efh.toushi ]
[e-不動産販売 検索サイト http://www.e-fudousanhanbai.com ]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー