「『金持ち父さん』を読んで、外車の代わりに不動産を買った!」VS ラクビー大家・福永昇三さん | 現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。

現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。

個人投資家向け収益不動産検索サイト e-不動産販売公式アカウントです。
マンション経営、アパート経営でお困りの大家さん、収益不動産購入に伴う銀行融資などの不動産投資相談をお受けします。最新の賃貸経営は日々進化しています。一緒に勉強しましょう。

週刊ダイヤモンドより http://diamond.jp/articles/-/29673

目指せ! 不動産投資キング!
~芸人が大家業に挑んだら~

「『金持ち父さん』を読んで、外車の代わりに不動産を買った!」
VS ラクビー大家・福永昇三さん


新米大家のレッド吉田さんが、全国の先輩大家さんから「不動産投資で成功するための極意」を学ぶ新連載がスタート! 初回の対談相手は都内の大学でラグビーコーチを務める「ラグビー大家」こと福永昇三さん。家賃収入を背景に、沖縄移住を果たした福永昇三さんの自由な生き方に、レッドさんは何を思う???

[参考記事]

●“大家芸人”を襲名!? 芸人がアパート経営を始めたら…(TIMレッド吉田さん)

●元U23日本代表 ラグビー大家さんが提言「スポーツ選手こそ資産運用を考えよう!」(ラグビー大家こと 福永昇三さん)



『金持ち父さん』を読んで外車の代わりに不動産を買う


「不動産投資と旅」現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。-1
左 ラグビー大家さんこと福永昇三さん。元ラグビーU23日本代表。明治大学ラグビー部コーチ。横浜に区分マンション、群馬にアパートを購入した経緯と2012年に沖縄移住をした理由などについて聞きました。
撮影/和田佳久


レッド吉田(以下 レッド) こんにちは! ラグビー大家さんというだけあって、大きいですね~。どのくらいあるんですか?

福永昇三(以下 福永) 身長190センチ、体重100キロです。でも、ラグビー選手の中では特別大きくはありませんよ。大家さん業界では大きいと思いますが(笑)

レッド ハハハ! 福永さんはいつから不動産投資を?

福永 26才のときですから、11年前です。最初に横浜の区分マンション、次に北関東の中古アパートを2棟買いました。先に不動産投資をしていた兄に『金持ち父さん 貧乏父さん』を読むように言われたのがきっかけです。

レッド なるほど。それまでに不動産投資に興味を持ったことは?

福永 なかったですね~。お金が入ったらすぐに、でかいアメ車かごつい腕時計を買いたいと思うタイプでした。スポーツ選手ってだいたいそうじゃないですか(笑)

レッド はい、確かに(笑)でも福永さんは、お兄さんのアドバイス通りに外車を買わずに不動産を買ったんですね。

福永 そうです。当時は群馬県太田市に拠点があるSANYOというチームに所属して朝から晩まで練習していました。でも、田舎なので、練習の後やオフの日ってやることがないんですよ。それで、時間があると不動産屋をのぞいて物件を探しました。「ちーっす。アパートとか売ってないですかね~」という感じで。

レッド 福永さんのようなガタイのいい人が突然やってきて、不動産屋さんも驚いたでしょうね。その方法で、アパートを見つけたんですか?

福永 はい。当時はPCも持っていませんでしたし、それしか方法がなかったんです。最初の区分マンションは、チラシを見て買いましたが、北関東の中古アパートは、そうやって歩きまわる中で紹介されたものです。ブーム前だったこともあり、利回りは1棟目が表面利回り15%、2棟目が25%くらいありました。



現役時代は華やかでも
引退後は不遇の人生を歩む選手も

レッド 利回り25%とはラッキーですね! でも、不動産投資をすることについて、チームの中には変な目で見る人もいたんじゃないですか?

福永 当時は、アパートを持っていることを公にしていませんでしたが、一部の知っている人たちにも理解はされていなかったと思います。反対に、ニュージーランドから来た外国人選手たちは応援してくれて、アドバイスもくれました。外国人選手って、現役時代から引退後のことを考えて、不動産投資をしている人も多いんですよ。試合前日にはホテルでキャッシュフローゲームをしたり、ロバート・キヨサキの本を読んだり、していましたから(笑)

レッド なるほど。そのあたりが日本人とは違うところですね。でも、ラグビー選手って融資はつくんですか?

福永 つきますよ。一時期は社会人ラグビーにもプロ選手がいたんですが、会社が抱えきれなくなって、今はほとんどの選手が親会社の社員扱いでプレイしているんです。属性は会社員で、年収は同世代の人たちより多いので、そこは有利だと思います。僕も不動産屋さんの紹介で、融資を利用しました。

レッド それはいいですね~。お笑い芸人は正直、金利が普通の人より高かったりして、融資面は厳しいんですよ。ところで、ラグビー選手の選手寿命ってどのくらいなんですか?


「不動産投資と旅」現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。-2
芸人のためか、銀行融資で苦労したレッド吉田さん。融資話で盛り上がっていた
撮影/和田佳久

福永 平均で5年位ですね。正直、アスリートとして活躍できるうちが人生のピークという人も多いです。他の競技もそうですが、引退後は不遇の人生を歩む人もいます。なんといっても、それまでスポーツしかしていませんから(笑)

レッド 僕も野球をやっていたからわかります。ホントのスポーツバカになっちゃうんですよね。

福永 そうなんです。僕、初めて読んだ本が『金持ち父さん 貧乏父さん』だったんですよ。自慢じゃないけど、それまでは中古車情報誌かマンガしか見たことがなかった。他の選手も同じようなものでした。誰も、それじゃダメだなんて言ってくれませんしね。

田舎のRCマンションを買って痛い目にあった知り合いもいます

レッド 福永さんの他にも、不動産投資をやっている選手はいましたか?

福永 外国人選手の間ではあたり前でした。日本人でも僕の後に、何人か始めた人はいますが、大半が不動産屋さんに言われるままに購入して失敗したようです。田舎のRCマンションを買ってかなり痛い目にあった知り合いもいますよ。皆、プライドが高いから人に相談しないで黙って始めるんです。

レッド やっぱり、知識がないまま始めても、成功は難しいですよね。「儲かる」ってきけば、やってみたくなりますけどね。実は僕も「絶対に儲かる」と誘われて、学生時代にネットワークビジネスに手を出したんですが、ぜんっぜん儲かりませんでした(笑)

福永 スポーツの世界には、そんな話がゴロゴロありますよ。ココだけの話ですが、僕自身も過去に詐欺に遭って、ベンツの新車を買えるくらい損をしました。「お前だけに教えるけど、いい話があるんだよ」と投資話に誘われたんですが、フタを開けたら、僕の周りだけでも5人くらい被害に遭っていた(笑)


「不動産投資と旅」現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。-3
かなり高額の金額を騙された話もニコニコと話す、福永さん
撮影/和田佳久

レッド それはショックですね。僕のネットワークビジネスは5万円の被害額でしたが、それでも相当落ち込みましたから。その比じゃないですもんね。

福永 しかも、騙されたってわかったのが、結婚式の前日だったんです。オレの人生、これからどうなるの・・・? って、そのときはさすがに落ち込みましたね。やっぱり、中身が見えない投資は怖い。投資にも色々ありますが、僕自身はお金の流れが見えて、自分でハンドリングができる不動産投資がいちばん安心のように感じています。(次回に続く)

(構成/加藤浩子 撮影/和田佳久)



ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
海外展開に伴い協力会社を募集します。語学力があれば起業を考えている方でも大歓迎!…お勤めしながらの週末起業でも十分可能かと……気軽にお問合せ下さい。…詳しくは⇒http://ameblo.jp/e-fh/entry-10863926030.html

当社は、一棟マンション、一棟アパートを専門に取り扱う不動産会社です。
[twittre http://twitter.com/e_fh ]
[facebookフアンページ http://www.facebook.com/efh.toushi ]
[e-不動産販売 検索サイト http://www.e-fudousanhanbai.com ]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー