LED電球売れ筋ランキング | 現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。

現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。

個人投資家向け収益不動産検索サイト e-不動産販売公式アカウントです。
マンション経営、アパート経営でお困りの大家さん、収益不動産購入に伴う銀行融資などの不動産投資相談をお受けします。最新の賃貸経営は日々進化しています。一緒に勉強しましょう。

「不動産投資と旅」現役大家さん、現役投資家の生の声を聞かせます。-LED電球

以前、「節電のススメ」 という記事をかきましたが
ーーーーーーーーーーーー
http://ameblo.jp/e-fh/entry-10837864277.html
節電と言えば大家さんに一番関連があるのはLED電球ですね。
改めて一般電球とコスト比較とLED電球の特徴です。
・LED電球の一番のメリットが電気代が90%オフ
一個変えるだけで年間2000円の電気代が節約できます。(一日5.5時間使用を想定)
・LED電球は4万時間使用できます。白熱電球は40個必要となります。
LED電球2500円、白熱電球1個100円×40球=4000円

■LED電球を5年使用すれば元が取れる計算です・・白熱電球を40回交換する手間を考えたら断然LED電球を使うべきですね。
ーーーーーーーーーーーー

・・・LED電球売れ筋ランキングです。

東日本大震災、福島第1原発等のの影響で電力不足がさけばれています・・大家さんとして出来るのは、節電効果のあるLED電球への交換、切り替えです。

白熱電球に比べ電気代は約5分の1・・発熱量が少ないため表面温度が低く室温上昇を防ぐのにも効果があります・・価格も2年前よりも同じ明るさの商品が半値近い価格となっており、お手頃となっています。

LED電球売上ベスト5
1位 パナソニック LDA7L-A1 2380円

2位 パナソニック LDA7L-A1 2380円

3位 シャープ   DL-J40AL 2480円

4位 シャープ   DL-LA41N 1980円

5位 東芝     LDA7L   2280円

1、2位はいずれもパナソニックのLED電球です。・・1位は白熱電球と同じオレンジ色の電球色で2位は1位の色違いで白っぽい昼光色です・・真下の明るさは60ワット相当でトイレや玄関など、つけたらすぐ明るくしたい場所などに使うのがいいでしょう。

3,4位はシャープのLED電球です。3位は 「クリンプトン球」 と呼ばれる小さめの電球で明るさは25ワット相当です。そのため、それほど明るくなくてもいい場所に向いています。

4位は標準的な大きさの電球です。シャープの電球は横の面が広く明るさに広がりがあるのが特徴です。

5位は東芝の電球で昔から東芝の電球を使われている方の人気を集めています。

LED電球を選ぶにあたっては差し込み口の大きさ、色、明るさの3点を考えた方がいいでしょう。

これまで使っていた電球を店頭に持ってきていただいたうえで、どういった部屋で使うのかどんな目的で使用するのかについて店員に相談することをおすすめします。

(ビックカメラ池袋本店照明コーナー担当  曽田英志)

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
海外展開に伴い協力会社を募集します。語学力があれば起業を考えている方でも大歓迎!…お勤めしながらの週末起業でも十分可能かと……気軽にお問合せ下さい。…詳しくは⇒http://ameblo.jp/e-fh/entry-10863926030.html

当社は、一棟マンション、一棟アパートを専門に取り扱う不動産会社です。
[twittre http://twitter.com/e_fh ]
[facebookフアンページ http://www.facebook.com/efh.toushi ]
[e-不動産販売 検索サイト http://www.e-fudousanhanbai.com ]
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー