Monday Sep 4nd

 

Hello, My Readers

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

英語は数が命

★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★★

「今日のテーマ…名詞の性質」

名詞の数について説明しています。

 

今日は1つ2つと数えることができない名詞です。

 

良く考えると数えられない理由がわかるものと

全く見当がつかないものがありませんか。

 

見当がつかない単語の筆頭が、

マサにとっては「お金=money」でした。

 

今考えると、紙幣“a bill”や硬貨“a coin”のことを

「お金」だと思い、価値・単位としての、

moneyは貨幣で価値が変化すると言われても

経済に弱かったマサにはどうにも

腑に落ちませんでした。

 

そこで、覚えるべきものは、まずは覚えて、

使ってみることが大切です。

使っているうちに「そういうことか!」と

気がつくことも多々あります。

 

では、数えない「名詞」の中でも

日常使用頻度の高いものを

分類をいくつか列挙します。

 

 

気体・液体のもの及び変化するもの

air(空気), gas(ガス), water(水),

 juice(ジュース),oil(油), ice(氷),

 steam(蒸気), rain(雨), snow(雪)

など

 

材料や原料として使われるもの

cotton(綿),wood(木材),wool(羊毛),

coal(石炭),iron(鉄), copper(銅),

beef(牛肉)、pork(豚肉),chicken(鶏肉)

butter(バター)、cheese(チーズ)、honey(蜂蜜)

など

 

抽象的な様子・概念など

anger(怒り), fear(恐怖), happiness(幸福),

love(愛), beauty(美), intelligence(才能),

safety(安全), danger(危険),speed(速度),

など

 

この他にもいっぱいあります。

ですから、声に出して覚えてください。

頭の中にパターンをインプットすると

記憶するのも楽になります。

 

明日は名詞の数や量を表す言葉と

名詞をセットして紹介します。

 

◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆◆

 

That’s all for today.

Please good take care of yourself.