練習を経て、木曜日と来週の月曜日はゲーム会です!!
※今年度より、3回の練習→1回のゲームのみの日というサイクルでスクール活動をしています。
各クラス、ゲームのみを行います。
ただ、ゲームをこなす。
のではなくて、練習してきたことを試す場として使ってほしいです。
練習してきたことを多くチャレンジできるようにゲームの時間を多くしているということです。
5月は、各クラス1対1を多く練習に取り入れてきました。
いろんな条件、環境の中で練習してきました。
技術はそう簡単に向上するものではありません。
ただ、1対1をする。
という気持ちを持つ。ということはとても大事なことだと思います。
ここに関しては、みんな意識できたかと思います。
1対1では、味方は自分しかいないので嫌でも自分でなんとかしなくてはいけないので。
ゲームの中で、勝負する場面が多くみられとてもよかったと思います。
チャレンジして失敗しても全然大丈夫。
次、同じ場面がすぐ来るのがフットサルの良いところだと思います。
だから、もっと勝負する気持ちをもってほしいと思います。
もちろん、判断しなければいけない場面があります。
そこは、また練習で判断を速くするトレーニングをしていきましょう。
江戸川フットサルアカデミー 西野