こんにちは~。社員Kでございます
あれ?梅雨は明けたの?と思うくらい暑いですね~。曇りだけど。
昨日はお休みだったので、子供たちには保育園に行ってもらい、伸び放題に伸びている庭の草を抜いたり刈ったりしました。
一時間半経過して、燃えるゴミ袋45ℓがパンパンですが、まだまだ青い・・・
薄目でぼんやり見ると芝生に見えないこともない・・・わけないか
汗はどぼどぼ、膝も腰も痛い。人命最優先で、昨日はそこまでに留めました。
タンポポはカワイイお花だけど厄介だな~。ほんま厄介。放射状に葉っぱが開いて数もあっという間に増えて存在感があります。
あと、クローバーみたいな葉っぱでオクラみたいな実がなるやつ。
引き抜こうとすると最後の抵抗で細かいタネをプンプン飛ばすのですこれがまた生えると思うとグッタリ。みんな生きるのに必死だよ。
夕方、保育園から帰ってきた子供が「魚とりしたい」というので行ってきました。
上からピュンピュン泳ぐ魚は確認できます。
ガサガサ網で水の中をかき回す息子。
「そんな簡単にとれるかよ~」と思っていたら
「知らんうちに網に入った」と。
「まぐれかよ~」
期待していなかったけどそれなりの魚がタニシといっしょに捕れました。
夫によるとモロコかなとのこと。
そういえば子供のときは実家の前の川でもモロコやオイカワが釣れたな~。
弟と釣りしたりしてました。
もう両岸をコンクリートで固めてるから、いないかもしれません。
家では飼えないので逃がしてあげることに。
別れを惜しんで
「また遊ぼうね~」
「あんまり触ったらお魚死んじゃうで~」と声をかけると
ぽい。
雨で増水したときにこんな用水路まで迷い込んだのかな~と思いますが、いい出会いが出来て良かったです。
そんなこんなで、息子の通う保育園はみんなが持ち寄ったザリガニやサワガニやクワガタムシ、名前の分からない虫や魚でいっぱいです。
今朝も両手のはさみを上げて威嚇するザリガニに保育士の若い先生が
「も~。そんな怒らんといてよ~。見てただけ!」と声をかけくれていました。
子供の世話から生き物の世話まで
自然に感謝。付き合ってくれる先生方にも感謝