【究極のサウンドと至高のデザイン】v-moda「crossfade LP」レビュー! | イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのBlog

イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのBlog

イヤホン・ヘッドホン専門店 旧e☆イヤホンのブログ

皆さんおはこんばんちはー(。・ω・)ノ゙

緊張なう、e☆イヤスタッフりょう太ですfish eye

$イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-りょう太

久々のレビューでございます!

本当に長い間レビューをしておりませんでした・・・申し訳ありませんm(_ _ )m



そんな久しぶりのレビューを行うのは・・・

発売直後から売れ行き好調でレビューのご要望が集中しているこのモデル!


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-crossfade LP_1
v-moda「crossfade LP」!

究極のサウンドと至高のデザイン

▼v-moda crossfade LP(パールホワイト) e☆特価¥24,900

▼v-moda crossfade LP(ファントムクロム) e☆特価¥24,900

▼v-moda crossfade LP(ガンメタルブラック) e☆特価¥24,900

\ドドーン!/と並べられたインパクトのあるパッケージ!今が旬のヘッドホン、v-moda「crossfade LP」です!



イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-crossfade LP_12
各色サンプル画像(クリックで拡大)

左から「ファントムクロム 」・「パールホワイト 」・「ガンメタルブラック



レビューに使うのは当店の試聴機・・・


イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-crossfade LP_2
Phantom Chrome”!

ブラックとシルバーのハイコントラストカラー

▼v-moda crossfade LP(ファントムクロム) e☆特価¥24,900

商品説明!

crossfade LPは、iPhoneやiPodのリモコン操作や通話に対応した厳選素材を使用した、デザイン性の高いvmoda社では初となるオーバーヘッド型ヘッドホンです。
crossfade LPは、世界的に著名なトップミュージシャン、DJそしてサウンドプロデューサーとのコラボレーションによって、4年の歳月を費やして生み出されました。crossfade LPは、金属パーツを採用した印象的なデザイン、豪華な質感のヘッドバンド、適度な弾力で着け心地が良いイヤーパッドなど、デザインだけでなく各部には厳選した素材が使用されています。


何と開発に4年もかかっております・・・これは凄そう!



イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-crossfade LP_3
隙のないデザイン

大胆かつ緻密

v-modaというブランドを語る上でまずなくてはならないものはその独特なデザインセンス。金属的なシャープさ、無機質さとどこか有機的な雰囲気も合わさったハイブリッドさも感じさせます。難しいこと抜きで、一言で言い表しますと・・・カッコいい!です。

ただこの「crossfade LP」、ただカッコいいだけではありません。ヘッドバンド部分、表から見ると非常に高級感に富んだ質感でハッと見とれてしまいますが、内側部分はメッシュ素材を使っていて長時間の使用でもムレにくい配慮がされています。また、見た目にはそれ程大げさなクッションがあるようには見えなくても、装着時には驚くほどヘッドバンドが頭部にフィットし、見た目以上にフィット感が良くなっています。こういった部分も4年の歳月をかけてのものだとか。



イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-crossfade LP_4
印象的な六角形

艶感メタリック

金属素材と樹脂素材をそれぞれ適材適所に採用し、デザイン性だけでなく確かな堅牢性も確保。



イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-crossfade LP_5
エルゴノミクス設計

パッドも六角形

エルゴノミクス=人間工学に基づいて設計された六角形のイヤーパッドは、モチモチとした柔らかな質感で肌触り、フィット感も抜群にイイ!先に述べたヘッドバンドの装着性と相まって約280gの重量を感じさせない極上の着け心地・・・。



イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-crossfade LP_6
ケーブルは着脱式!

長く使えるポイント

多くのユーザーさんにとってケーブルが着脱式であることは大いにプラス要素!専用端子で少し残念な場合もありますが、当機の端子は普通の3.5mmステレオミニプラグ!つまり、ブーツの部分が画像に写っている付属品程度の太さであれば流用出来るということ。ちなみにオヤイデ電気製の定番交換ケーブル「HPC-35 」が加工無しで使えます!ヤフー!

ちなみに付属ケーブルのシールドはファブリック素材!



イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-crossfade LP_7
付属品一覧

ケーブルは二種類付属

マイクなしケーブル(約175cm)、リモコン付きケーブル(約91cm)、3.5mmステレオミニジャック - 標準ジャック変換アダプタ、カラビナフック、専用ハードカバーキャリングケースが付属。



イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-crossfade LP_8
リモコン付きケーブル

最新“iPhone 4”の操作にも対応!

ケーブル着脱式の利点を活かし、当機には仕様の違った二種類のケーブルが付属しています。長さ約175cmのノーマルケーブルに加え、長さ約91cmのiPod/iPhoneのコントロールが可能なリモコン付きケーブルも付属。マイクが内蔵されているのでiPhoneでのハンズフリー通話も可能!なんと最新のiPhone 4への対応も公式で確認されております!最新ガジェットには最新のヘッドホンを!



イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-crossfade LP_9
付属ケースもファッショナブル

せっかくだからケースも活用しよう

付属品一覧で紹介した付属のハードカバーケース、独特なデザインの内側はこうなっています。ヘッドホン本体、変換プラグ、カラビナフックやケーブルなど付属品全てをまとめて運用できる素敵な構造。長距離移動の際や使わない間は傷などを防ぐためにも是非ご活用を!



イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-crossfade LP_10
装着例:正面

久々登場のえみ子さん

元弊社の紅一点スタッフ「えみ子」さんもブログに久しぶりの登場です。女性スタッフが増えた今では特に他スタッフのガールズトークに介入することもなく静かに過ごしております。

・・・と、まぁえみ子さんに関する積もる話はさて置いて、ヘッドホン単体で見るときより、装着時はやや落ち着いた雰囲気になります。正面から見ても無駄な主張はなく、とてもシャープで端正。



ここでえみ子さんの撮影タイムを終え、別のモデルを・・・ゲット!
イヤホン・ヘッドホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-crossfade LP_11
装着例:側面

憎いぞ鏡面仕上げ!(涙)

メグちゃん最近は眼の調子が悪くてメガネなんですよ・・・というのは余談で、ご覧下さいこの光沢具合!カメラ小僧が丸写りしちゃってます!(笑) ほぼ無加工のこの画像でもおわかりいただける通り、メタルパーツがシャープな雰囲気を良い感じに演出しております。で、このヘッドホン、この写真を撮ったときに判明したのですがメガネのツルにあまり干渉せず、メガネ男子/メガネ女子でも難無くリスニングが出来ると言うステキポイントに気が付きました!イイ!



音質レビュー(2010年7月9日追加)

■ちょっと聴いてみた感想

・低音寄りのややドンシャリ

・立ち上がりよく豊富な低音

・程よく演出された高域

・ドンシャリだけどボーカルもイイ



v-modaの真髄は低音にあり・・・。昔の人は言いました・・・かどうかはわかりませんが、デザイン性と音質を兼ね備えたイヤホンを輩出してきたv-modaの真髄、これが「低音」にあることはファンのみならずとも認知されているところであります。「低音」と一言で表せば「低音の量が多い」イメージが先行します。最近だと低価格のものから高価格のものまで低音の出やすいものが増えており、「量だけ出せば良いってモンじゃないやい!」と御怒りの方もおられることでしょう。支配的な程に過多な低音は中高域に押し勝ってしまい、曇った鈍い音、篭った音になってしまいます。実際v-modaのカナルイヤホンの中にもこういった傾向の機種があり、低音増量至上主義と、とれなくもありません。

ではそんなv-modaが4年の歳月を費やして開発したという当機「crossfade LP」とはどのような音なのか。簡潔に手短に言うと「極上のドンシャリサウンド」!新開発の50mmデュアルダイアフアムドライバを採用しマルチドライバ並みの精細さ、豊かさのある音を実現しています。このドライバは米国の特許出願中だそうです。実際に聴いてみると溢れ出る豊かで厚みのある低音は素晴らしく、更に装着感と密閉感に優れたエルゴノミクスデザイン設計のイヤーパッドがその低音を逃さずしっかりと鼓膜まで運んでくれています。ありがとうエルゴノミクス。高域は低域に比べて控えめなものの、しっかりとした存在感で主張してきます。高域のレンジもカタログスペック上30,000Hzと高く設定されているので伸びもなかなかのもの。どっしりとした低音の合間をすり抜けるようにシャープ。ドンシャリ故にやや押され気味の中域の主張もv-modaブランドの中では抜きん出てクッキリ感。ボーカルもののリスニングでも女声男声問わず楽しく聴かせます。

密閉型のイヤホン、ヘッドホンを使っていて、装着感や密閉感を改善したら音質も良くなった経験はありませんか?遮音性が高くなる程、本領を発揮するモデルの多い密閉型。この「crossfade LP」もその典型です。ただご安心下さい、当機はヘッドバンドの長さを適切に調整するだけでかなり高い遮音性を得る事が可能です。もちろんそのおかげで音質は一級品!繊細な傾向な楽曲を聴く際にも音量を小さめで聴くと・・・あら不思議!意外にも繊細な傾向の楽曲もいけます!遮音性が高い分集中して楽しむことが出来ました。

ケーブル着脱式、カッコイイデザイン、リッチな低音、これらが好きな方におススメした逸品です!



という感想でした。音質の良さと装着感の良さをかなり高い位置で両立してくれているポータブルヘッドホンでした。ピンと来た方、最後は色で悩んじゃって下さい(笑) 三色とも素敵で悩んじゃいますよ・・・。


─────────────────────────────────────────────


イヤホン専門店「e☆イヤホン」のBlog-人気ブログランキング ←ランキング参加中!ワンクリックお願いします♪


fish eyeby りょう太


(ほっ)