なかなか、これが出来ない受験生が多いんです。

出来ない生徒の多くは、普段、読書をしていないゲッソリ
また、読書をしていても、軽く読んでいるチーン

やはりこういった事は、

日常、どれだけ読書をしているか、
また、様々な体験をしているか、

それを意識しているか
ということなのかもしれません。

もちろん、読解問題で出て来るような場面と
全く同じ状況を経験しなさい、という事ではありませんパー

たとえば、まだ物心が付く前に母を亡くした少年の気持ち、とか。
母を亡くさねば、その少年の気持ちが分からないか、
という問題ではないはずですニヤリ

多くの本に触れることで、似たような場面を読むこともあるでしょうし
そういう学友なり、知り合いなりを見ることもあるでしょうニコニコ

いろいろな本を読ませてみてください。
ただ漠然と読むのではなく、頭の中で場面を
イメージできるようになれば良いでしょうウインク
日常生活においても、自分の周囲で起きている事に
少し意識を持って、過ごして行けるよう促してみましょう爆  笑


では

またバイバイ