(前回のつづき)

 

9月の第1回合格力判定SOでは!?

 

 

 

国語偏差値が

50台ちょうどあたり

4科目偏差値が

50台後半

 

と国語が足を引っぱる形になりましたアセアセ

解答状況をみてみると

記述問題では部分点の高い所を

獲得しているもののうずまき

記号選択での失点が目立っていましたガーン

 

夏休み前の状況よりは進歩しているかな??

と思う反面

メインのS塾でこの辺りは修正が

できなかったんだな・・・と痛感しましたチーン

 

秋以降、過去問解説を中心に授業が再開鉛筆

引き続き、記号選択問題で得点できるように

関連して語彙力の増強をしつつ進めていきました

 

それで

10月の第2回合格力判定SOで

 

なんと!?

 

国語偏差値が

50台後半まで急回復

4科目偏差値が

ほぼ同じ50台後半をキープ

という状況でした筋肉

 

 

そして毎度毎度おなじみの

この次のテストでは・・・!?

 

ま、まさか・・・・??

 

(つづき)