(前回のつづき)
4月の志望校判定SOは・・・![]()
国語偏差値
40台中盤
4科目偏差値40台後半
( ̄~ ̄;) ウーン
あまり変わらない![]()
![]()
![]()
というよりも数値的にはダウン![]()
![]()
![]()
A問題での正答率50%以上の
問題での失点が33点分![]()
結構、多く間違っていますね![]()
みんなが解けている所で
失点していたら・・・ねぇ。。。![]()
と話をし、奮起を促しました![]()
幸い、B問題の記述は
×が無く、部分点の△がついていたので
これはこれで評価。。。![]()
次の6月第2回志望校判定SOに向けて
何をすべきか![]()
どこに注意をするのか![]()
徹底的に刷り込んで行きました
記号選択での本文への戻りを
確実に行わせ
必要なマークを引かせて
相互参照をさせていきました![]()
すると
6月の第2回志望校判定は・・・![]()
(つづく)