これまでここに何度も何度も
書いてきている事です
新学年になって
個別指導塾に通わせていると
講師が変わる事があるかもしれません
それまで小6生を見ていた
ベテランの先生が空きましたので
どうですか
という誘い文句があるかもしれません
どうぞ気を付けて下さい
ベテランの先生と言っても
ただ年齢が行っているだけで
中学受験指導経験が
ほぼゼロに近い先生もいます
他塾で教えてきた経験がある
ということでベテランの部類に
入っている先生もいますが
ひたすら自分で話しているだけで
何もやっていない
ただプリントを大量に配ってるだけ
のような先生もいます
その他大勢います
残念です
もし担当講師が変更になったら
授業を観に行ってみて下さい
予告なしで行って見て下さい
とんでもない授業をやっている
ベテラン講師、いっぱいいます
面談もお勧めしたいですが
口達者な先生もいます
気を付けて下さい
お子さんのノート
連絡ノート
授業の報告書
よく観て下さい
分かります、本当に。。。
切なるお願いです
貴重な資金と時間を
無駄にしないようお願いします
では
また